Sekabe Log

ドライブ好きなオタクの雑記帳です

歴代の愛車について~第1回:日産・サニー~

 読書、プラモ製作、カメラ、映画鑑賞、旅行などなど――色々な趣味に手を出している私ですが、一番熱中している趣味はと聞かれれば、それは「自動車」であると答えるでしょう。

 つぎ込んだお金が一概に趣味への情熱具合を表すとは言いませんが、今までで最もお金を掛けた趣味も自動車です。

 自動車趣味は私に対して、それこそ費やした金額以上の価値のある様々な経験を与えてくれました。

 

 そこで私の乗ってきた歴代の愛車を振り返りつつ、今までどう車に接してきたかを書いていきたいと思います。

 記念すべき第1回は最初の愛車、日産・サニーと免許取り立てだった頃の私についてです。

 

 

日産・サニー(UA-FB15型)(2015年7月~2016年1月)

f:id:soushirou777:20190220010218j:plain

サニー(初心者マーク付き)

 2015年当時、大学合格により受験勉強から解放された私は勉強というものから少しでも離れて大学開始までのびのびと過ごしたいと思っていました。しかし母親に「暇な時期に免許を取りに行け」とせっつかれ、それを渋々受諾。風の噂でMTは怠いという情報を耳にした私は面倒くさがって、免許はAT限定のものを取ることにしました。

 しかし教習を進める中で車を動かすということの楽しみに目覚め、免許を取り終わる頃にはすっかり自分の車が欲しいと思えるぐらいに自動車にハマってしまいました。

 特にこの頃はセダンタイプの車にハマっていました。一番、身近な車がクラウンとかコンフォートとかのタクシーだったからかもしれません。

 そんな中で私が最初に手に入れた愛車が日産の「サニー」でした。このB15系サニーは、40年以上生産された日産のロングセラーセダン「サニー」の九代目で、最後期のモデルです。自分でカーセンサーにて検索して見つけ、中古屋で購入しました。

 この車の特徴はその堅実さでしょう。日産が新たに開発した2000年代当時最新の小型・中型車用プラットフォーム「MSプラットフォーム」を採用し、車体性能を高めつつも、そのデザインを当時のサニー購買層に合わせたオーソドックスなスタイルで固めています。乗用スペース、収納、エンジンパワーなどは実用面では十分なレベルの車でした。

f:id:soushirou777:20190220021511j:plain

運転席。シンプルで使い勝手のいいデザイン

 私はB15系サニーのうち、後期型で4WDのEXサルーンに乗っていました。AT限定だったので勿論、トランスミッションはATでしたが、私はこの車でドライブに対する楽しみを深めました。

 決して派手な車ではありませんでしたが、「自分の車を自分の運転で自由に乗り回す」というドライブの根本的な楽しみはこの車に教えてもらいました。

 いわば、私の車趣味の原点と言える車かも知れません。

f:id:soushirou777:20190220021631j:plain

秋葉原にて